ハマヘビキャロって…
皆さんこんばんは!
僕が普段琵琶湖で使っているヘビキャロ、今までは「浜遠投リグ」とか「浜キャロ」とか適当に名づけて書いてましたが^^;、なんと同じようなのがツネキチさんから出ているのに最近気づきました
↑
こんなのです その名も「
ハマヘビーキャロライナリグ」
僕はツネキチの商品はウオデスくらいしか使わないので、こんなのが出てるのは気がつかなかったです^^;
僕が琵琶湖で使うヘビキャロもこういう
三又式のタイプで、形はこれと大体一緒ですが、いろいろオリジナナリティーな工夫を加えて作ってます(笑
こういう三又のヘビキャロは遠投性能はもちろん、シンカーリーダーの長さを変えれば狙うレンジも変えられるし、ワームの自由度も増してよりナチュラルに漂わせることができて良いですよ!
ちなみに僕は1ozのシンカーを使い、20ポンドライン+バリスタでぶっ飛ばします(笑(ブレーキセッティングはSVSがクリア一個、メカニカルはゼロ)
最近は遠投の調子が良い(?)のか、
90m程巻いたラインが全部出るので、ラインを細くしてもっと巻こうか、夢屋の深溝スプールを買おうか迷ってます…
ただメタMg7の深溝スプールは
赤色なんですよね、ちょっと赤は嫌だよなあ。。。( ̄- ̄|||)
さて、ヘビキャロ談はここまでにして(笑)、明日から
週末!バイトも無いし、ぜひ釣りに出かけたいところなんですが
なんと西日本、土日は
雨らしい^^;
まぁ晴れ間を見て強行突破したいところですが、こればっかりは天気次第、まだわかりませんな(^-^A゛
もしかしたら家に篭って課題日和になるかもです( ̄- ̄|||)
全国的にもしばらく気温が上がらないらしいので、どの地方の方も釣りに行かれるときはお気をつけて、体を壊さないようにして下さいね!
では皆さん楽しい週末を♪(*^-^)ノシ
関連記事