2009年02月03日
あの爆釣ルアーを…!
こんばんは!
また間が空いてしまいましたが^^;、
今日はこないだ申しました新作ハンドメイドルアーシリーズ、第2弾をおみまいしたいと思います。
今度のは前回のようなオリジナルデザインではなく、なんと既製品ルアーのダウンザイジング版!
そのモデルとなったルアーは…
ご存じ、デプス・ストラッグルアーツから出ている爆釣個性派ルアー、ローファイ!
僕はこれのオリジナルサイズを1個持ってるのですが
とても集魚力が強く、今まで数々の釣果を上げてきた超お気に入りルアーです。
ただ最近それのダウンサイジング版、「スピンローファイ」が出ましたよね?
もちろんそれも欲しくて、しばらく探してたんですが一向に見つからない…( ̄- ̄||)
そこでこの際自分で作ってしまおう!となったわけです。カラーも自分の好きなようにできますしね
で、今回なんと2つ、2種類のカラーで作ってみました!まずは一つ目から。



…カラー以外、あのローちゃんそのまんまです(^-^A"
やはりあれはなるべくしてあの形になっているのかと思いまして…あえて形は変えずに作ってみました
カラーはチャートバックオレンジベリー。僕の中では一番釣れそうなカラーにしました!
ちなみにフックは赤ばりを使い、フェザーも自分で巻いたんですよ~
続いてもう一つのほうはこちら↓↓



こちらは地味なガンメタに、お気に入りのファイヤーパターンをまぜて仕上げてみました。
白と黒のファイヤーってのもカッコ良いでしょう?( ̄ー ̄)ニヤリ
コレはチャートでは派手すぎると思ったときやクリアウォーター等で使ってみたいと思います!
さて皆さんはどちらがお好き??
肝心なサイズですが、かな~り小さいです。
オリジナルローファイが約12cm、そしてオリジナルスピンローファイが約9cmなのに対し
僕のウルトラライトローちゃん(笑)はなんと全長6cm!!!
前回お見せした極小S字系ルアーより更に小さく…

スーパースレッジなんてもうビッグベイトと言っても過言じゃない領域(笑
ちなみに素材はウッドで、下地はセルロ、トップコートはウレタンです。
もちろんスーパースローシンキング仕様で、重さはおそらく4gくらいかと…^^;
…ルアーをバカみたく小さくすれば良いってもんじゃ無いのはわかってますが…
……このサイズだとよりよく釣れそうな気がしませんか?
さて、2作品に渡っておみまいしてきましたこのミニチュアハンドメルアーシリーズ(笑)、
これで終わりかと思ったら大間違いですぞ!
なんとこれより更に小さい、エクストラウルトラライトローちゃん(笑)
をノリで作ってしまいました(正月やたら暇だったので…^^;)
さっき小さくすればいいってもんじゃねぇと自分で言った傍からなんちゅうこっちゃって話ですが^^;、
究極のフィネスルアーが完成してしまいました…
その全貌は次回、派手にお披露目したいと思いますので(笑)、お楽しみに~!
また間が空いてしまいましたが^^;、
今日はこないだ申しました新作ハンドメイドルアーシリーズ、第2弾をおみまいしたいと思います。
今度のは前回のようなオリジナルデザインではなく、なんと既製品ルアーのダウンザイジング版!
そのモデルとなったルアーは…
ご存じ、デプス・ストラッグルアーツから出ている爆釣個性派ルアー、ローファイ!
僕はこれのオリジナルサイズを1個持ってるのですが
とても集魚力が強く、今まで数々の釣果を上げてきた超お気に入りルアーです。
ただ最近それのダウンサイジング版、「スピンローファイ」が出ましたよね?
もちろんそれも欲しくて、しばらく探してたんですが一向に見つからない…( ̄- ̄||)
そこでこの際自分で作ってしまおう!となったわけです。カラーも自分の好きなようにできますしね

で、今回なんと2つ、2種類のカラーで作ってみました!まずは一つ目から。
…カラー以外、あのローちゃんそのまんまです(^-^A"
やはりあれはなるべくしてあの形になっているのかと思いまして…あえて形は変えずに作ってみました

カラーはチャートバックオレンジベリー。僕の中では一番釣れそうなカラーにしました!
ちなみにフックは赤ばりを使い、フェザーも自分で巻いたんですよ~

続いてもう一つのほうはこちら↓↓
こちらは地味なガンメタに、お気に入りのファイヤーパターンをまぜて仕上げてみました。
白と黒のファイヤーってのもカッコ良いでしょう?( ̄ー ̄)ニヤリ
コレはチャートでは派手すぎると思ったときやクリアウォーター等で使ってみたいと思います!
さて皆さんはどちらがお好き??

肝心なサイズですが、かな~り小さいです。
オリジナルローファイが約12cm、そしてオリジナルスピンローファイが約9cmなのに対し
僕のウルトラライトローちゃん(笑)はなんと全長6cm!!!
前回お見せした極小S字系ルアーより更に小さく…

スーパースレッジなんてもうビッグベイトと言っても過言じゃない領域(笑
ちなみに素材はウッドで、下地はセルロ、トップコートはウレタンです。
もちろんスーパースローシンキング仕様で、重さはおそらく4gくらいかと…^^;
…ルアーをバカみたく小さくすれば良いってもんじゃ無いのはわかってますが…
……このサイズだとよりよく釣れそうな気がしませんか?
さて、2作品に渡っておみまいしてきましたこのミニチュアハンドメルアーシリーズ(笑)、
これで終わりかと思ったら大間違いですぞ!
なんとこれより更に小さい、エクストラウルトラライトローちゃん(笑)
をノリで作ってしまいました(正月やたら暇だったので…^^;)
さっき小さくすればいいってもんじゃねぇと自分で言った傍からなんちゅうこっちゃって話ですが^^;、
究極のフィネスルアーが完成してしまいました…
その全貌は次回、派手にお披露目したいと思いますので(笑)、お楽しみに~!
Posted by じょにー at 19:51│Comments(12)
│○ハンドメイドルアー
この記事へのコメント
……(´・ω・`)
俺には真似できない領域です(*^_^*)
ルアーはチューニングはしたことあっても1から作ったことが無いんですよ~(笑)
ジョイントの部分がどうにもなりません…
ローファイは黒を持ってます。
俺は“チャートバックオレンジベリー”がお気に入りッス。
エクストラライトローファイ楽しみにしてます。
俺には真似できない領域です(*^_^*)
ルアーはチューニングはしたことあっても1から作ったことが無いんですよ~(笑)
ジョイントの部分がどうにもなりません…
ローファイは黒を持ってます。
俺は“チャートバックオレンジベリー”がお気に入りッス。
エクストラライトローファイ楽しみにしてます。
Posted by ジョインテッドクロー at 2009年02月03日 20:08
僕はガンメタのが好きです♪
どこまで小さくするんすかっ(汗
ビッグベイトに対抗したミクロベイトですね!
どこまで小さくするんすかっ(汗
ビッグベイトに対抗したミクロベイトですね!
Posted by toshi
at 2009年02月03日 21:19

凄いですね~
私的に小さい方が作るのが難しいイメージがあるんですが・・・
しかももっと小さいローファイですか!
楽しみですね~
私的に小さい方が作るのが難しいイメージがあるんですが・・・
しかももっと小さいローファイですか!
楽しみですね~
Posted by イタチ at 2009年02月03日 21:25
凄くきようですね(^^)
何かあらゆるサイズ食ってきそうで面白そうです!
何かあらゆるサイズ食ってきそうで面白そうです!
Posted by NANO at 2009年02月03日 22:19
こんばんわ!
これはもうバーブレスにすれば間違い無く管釣りでも通用するルアーですよ!
チャートでブラウン、ダークでレインボーと釣り分け出来ちゃいますよ。
先のミニS字もイトウ好みな感じだし渓流魚制覇も不可能ではないですわ!
バスだけに使うのは勿体無いですよ~。
これはもうバーブレスにすれば間違い無く管釣りでも通用するルアーですよ!
チャートでブラウン、ダークでレインボーと釣り分け出来ちゃいますよ。
先のミニS字もイトウ好みな感じだし渓流魚制覇も不可能ではないですわ!
バスだけに使うのは勿体無いですよ~。
Posted by 縁 at 2009年02月04日 19:17
またもやS字ですか(驚)。
今年のスカジットデザインのミノーはS字でした(汗)。
今年のスカジットデザインのミノーはS字でした(汗)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年02月04日 22:11
ジョイクロさん
確かに、ジョイント部分が少し難しいですね~^^;
私的にも、チャート系が一番実績があって釣れる気がします!
超ミニミニローファイも良い感じの色になりましたよ~
アップするまでもう少々お待ちを!
確かに、ジョイント部分が少し難しいですね~^^;
私的にも、チャート系が一番実績があって釣れる気がします!
超ミニミニローファイも良い感じの色になりましたよ~
アップするまでもう少々お待ちを!
Posted by じょにー at 2009年02月05日 22:05
toshiさん
ガンメタは結構渋いし(笑)、
ハイプレッシャーに強そうですよね!
本当にミクロベイトですな^^;
今度のなんてナノテクの領域に入る勢いの小ささですよ(^-^A"
ガンメタは結構渋いし(笑)、
ハイプレッシャーに強そうですよね!
本当にミクロベイトですな^^;
今度のなんてナノテクの領域に入る勢いの小ささですよ(^-^A"
Posted by じょにー at 2009年02月05日 22:07
イタチさん
確かに、細かい作業が多くなるので神経使いますが^^;、
全体の作業時間があまり掛からないので僕にとっては楽です(^^;)
次のは冗談抜きで極小ですよ(笑
楽しみにしてて下さいね~!
確かに、細かい作業が多くなるので神経使いますが^^;、
全体の作業時間があまり掛からないので僕にとっては楽です(^^;)
次のは冗談抜きで極小ですよ(笑
楽しみにしてて下さいね~!
Posted by じょにー at 2009年02月05日 22:12
NANOさん
ありがとうございますm(_ _)m
これはおそらくコバスハンターになるかと(笑
…ただそうなると次の極小ローちゃんは何に使えば…^^;
ありがとうございますm(_ _)m
これはおそらくコバスハンターになるかと(笑
…ただそうなると次の極小ローちゃんは何に使えば…^^;
Posted by じょにー at 2009年02月05日 22:14
縁さん
そうですか!バーブレス化でトラウト仕様に!?
これは全く動かないのがウリなルアーなのですが、それでも食ってきますでしょうか??
なんか縁さんが使ったほうがより釣果を出せるような気がします(^-^A"
そうですか!バーブレス化でトラウト仕様に!?
これは全く動かないのがウリなルアーなのですが、それでも食ってきますでしょうか??
なんか縁さんが使ったほうがより釣果を出せるような気がします(^-^A"
Posted by じょにー at 2009年02月05日 22:17
釣り太郎さん
こんばんは!
前回お見せしたルアーはS字ですが、
今回のは巻いても全く動かず棒のように漂うタイプのルアーなんですよ!
それって「ローチ」っていうジョイントミノーですか!?
なんとウォブリングせず、S字だったとは(・_・;)
ということはあれで渓流魚が釣れれば、僕のS字系でも釣れるかも!?(^-^A"
こんばんは!
前回お見せしたルアーはS字ですが、
今回のは巻いても全く動かず棒のように漂うタイプのルアーなんですよ!
それって「ローチ」っていうジョイントミノーですか!?
なんとウォブリングせず、S字だったとは(・_・;)
ということはあれで渓流魚が釣れれば、僕のS字系でも釣れるかも!?(^-^A"
Posted by じょにー at 2009年02月05日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。