ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
じょにー
じょにー
京都在住で琵琶湖や桂川、野池等でバス釣りしている
三流アングラー、
じょにーです(´・ω・`)

ハンドメイドルアーやリペイントなんかもやってます。
大した作品ではありませんが…よかったら見てってください!
よろしくお願いします(*^-^)ノ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年02月19日

苦肉のフックネタ

こんばんは~

昨日は「目指せデカバスハンター」のバスキチさんと一緒にお忍び(?)で琵琶湖へ行ってきましたぴよこ3

寒いし誰も釣れてないし、僕も当然のようにボウズだったのですが^^;、
そんな中バスキチさんはなんとプリスポーンの45アップをGET! さすがは師匠、最後に魅せてくれました!
詳しくはそのうちバスキチさんが記事にしてくれると思うので、要チェックですね( ̄ー ̄)ニヤリ


さて…全く釣れなかった僕はネタも無く…(`;ω;´;) 
それでも何とか更新したいので無理矢理搾り出すことにします(笑


え~先月頭に完成させたメガバスのPOPXのリペイントに、フックを付けてみました~↓
苦肉のフックネタ



苦肉のフックネタ



後ろのフックはデコイの4本バリにしたので、これでバラシも軽減!?
もちろんフェザーも自分で巻きましたチョキ

これで時期が来ればガンガン使えるようになりました!
釣れるといいな~








…以上、超ネタ不足の当ブログ苦肉の策、フックネタでした(笑




本業であるハンドメイド・リペイントのほうは…
こないだ作った超ミニミニローちゃんの量産計画があるんですが(笑)、時間が掛かりそうです。

リペイントもやりたいんですが、こちらもなかなか良いカラーが思い浮かばねえ!( ̄- ̄|||)


いろいろ上手くいきませんが^^;、まぁこんな時もあるってことですな~(´ー`;)













同じカテゴリー(○リペイント)の記事画像
Go!to!DMC!
リペイントX!
初リペイント完成!
遅ればせながら…完成!
リップを割るべし!!
リペイント途中経過…
同じカテゴリー(○リペイント)の記事
 Go!to!DMC! (2009-03-07 20:21)
 リペイントX! (2009-01-15 19:38)
 初リペイント完成! (2009-01-13 20:08)
 遅ればせながら…完成! (2008-11-07 20:00)
 リップを割るべし!! (2008-10-15 22:28)
 リペイント途中経過… (2008-10-12 20:52)

この記事へのコメント
こんばんは(^O^)/
そーですか(・ω・)/
バスキチさんすげー
四本針は何回かバスをかけたことがありますが
外すのがしんどいですよぉ(Θ_Θ)
のまれるときついッス
Posted by ジョインテッドクロー at 2009年02月19日 22:10
こんばんわ!

この時期のバスなんてそんなもんですよ(汗)

諦めずに釣り場に通いましょ~。

今は坊主で運を貯めて春にハンドメルアーで大爆発ですよ!

私は大会で運を使ってしまったのでまた坊主修行のし直しですわ~(汗)
Posted by at 2009年02月21日 01:52
こんばんは♪
テクニシャンのじょにーさんに質問があるのですが・・・。
ルアーのカラーを全て落としてからアワビテープを貼りたいのですが、何か良い方法がありましたらご指南下さいm(__)m
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年02月21日 03:34
ジョイクロさん

やはり、4本バリはガッチリ掛かるんですね^^;
僕もシャッドに付けて釣ったことがあるのですが、鬼掛りでした。
まぁバラシ上戸(笑)の僕にとっては嬉しいのでアリですね~(^-^A"
Posted by じょにー at 2009年02月22日 23:13
縁さん

こんばんは!

そうですね~まぁ来週からまた暖かくなるみたいなので、
状況が良くなれば良いのですが…

いやいや先日の大会結果は凄かったです~!
やはり釣りの調子にも波があるでしょうから、
この勢いでぜひデカバスもお願いしますよ~!
僕も何とかついていきたいものです^^;
Posted by じょにー at 2009年02月22日 23:17
釣り太郎さん

こんばんは!

え~とそれはルアーの塗装を剥がす方法ということでしょうか?
これはいろいろな方法があるので(剥離液の内容等、僕では答えられないものもありますが^^;)、よかったら後でメール頂ければ、何らかのアドバイスはできるかと…
よろしくお願いしますm(_ _)m 
Posted by じょにー at 2009年02月22日 23:21
何時も見てもこのカラー良いですね^^

やっぱフックは大事ですね!
Posted by NANONANO at 2009年02月23日 19:48
NANOさん

ありがとうございますm(_ _)m 

そうですね~特に僕はバラシのプロなので(笑)、
ぜひこれで魚を掛けた際には4本針に助けてもらいたいです。
Posted by じょにーじょにー at 2009年02月23日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
苦肉のフックネタ
    コメント(8)