2008年09月17日
バサート・ステラ完成!!
こんばんは!
更新の間が結構空いてしまいました( ̄- ̄||)
また皆さんのブログへの訪問、それにコメントの返事が遅れてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _;)m
さて先日の公言通り、先週の土曜に八郎潟へ行って来たんですが、ちょっと今回その記事は後回しにさせて頂き^^;、
最近もっと嬉しいニュースがあったので今日はそれを報告したいと思います!
それは…僕が前々から欲しい欲しいと騒いでいた(笑)、
07ステラに付けるバサートのダブルハンドルが手に入ったこと!
今回買ったのはこの2つ↓

ジークラフト バサート ハイパーダブルフレーム HDF-S841-B

ジークラフト バサート グラファイトリジットノブ GRK-S101-A
やはり07ステラ用のセットではなく、04用のを別々に買うことにしました。
理由はバラで買うほうが安いのと^^;、セットに含まれるハンドルキャップは別に要らなかったので。
早速取り付けてみたんですが、やはり04用特有の隙間が…

こんだけ空きます^^; ん~やはり気になりますね…
そこで!!
急遽ハンドルフレームを分解!そして軸を取り出し…

隙間の原因となっているスペーサーがあとどのくらい短ければ良いのか計算し(結果、写真に書いたように1.5mmでした)、
父の知り合いに頼んで旋盤機でカットしてもらいました!
そしてできあがった、07ステラ専用軸(笑)がコレ↓↓

早速組み直して取り付けてみると…

かなり改善されました!これで純正ハンドル取付け時の隙間くらいになりました。
これ以上狭めると、スカートの内側がボディに当たってハンドルが回らなくなってしまうので^^;、
やはり隙間を全く無くするというのはリールの構造的に不可能な話。。。
でもこれで全く気にならなくなりましたよ!良かった良かった…(^-^A"
外観はこんな感じです↓

金フレーム+金ノブにしたので、ちょっと華美!?(^-^A"

しかしPEライン+リールスタンド+ダブハンって、どう見てもエギング仕様(笑
秋からこれでエギ入門してみようかな…(;゚∀゚)
とか言う話は置いといて^^;、このダブハンが来たのは先週の話。
なので最後の八郎潟釣行はもちろんこのダブハンステラで臨みましたよ!
結果がどうだったかは、また次の記事で…( ̄ー ̄)ニヤリ
では失礼しますm(_ _)m
更新の間が結構空いてしまいました( ̄- ̄||)
また皆さんのブログへの訪問、それにコメントの返事が遅れてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _;)m
さて先日の公言通り、先週の土曜に八郎潟へ行って来たんですが、ちょっと今回その記事は後回しにさせて頂き^^;、
最近もっと嬉しいニュースがあったので今日はそれを報告したいと思います!
それは…僕が前々から欲しい欲しいと騒いでいた(笑)、
07ステラに付けるバサートのダブルハンドルが手に入ったこと!
今回買ったのはこの2つ↓

ジークラフト バサート ハイパーダブルフレーム HDF-S841-B

ジークラフト バサート グラファイトリジットノブ GRK-S101-A
やはり07ステラ用のセットではなく、04用のを別々に買うことにしました。
理由はバラで買うほうが安いのと^^;、セットに含まれるハンドルキャップは別に要らなかったので。
早速取り付けてみたんですが、やはり04用特有の隙間が…
こんだけ空きます^^; ん~やはり気になりますね…
そこで!!
急遽ハンドルフレームを分解!そして軸を取り出し…
隙間の原因となっているスペーサーがあとどのくらい短ければ良いのか計算し(結果、写真に書いたように1.5mmでした)、
父の知り合いに頼んで旋盤機でカットしてもらいました!
そしてできあがった、07ステラ専用軸(笑)がコレ↓↓
早速組み直して取り付けてみると…
かなり改善されました!これで純正ハンドル取付け時の隙間くらいになりました。
これ以上狭めると、スカートの内側がボディに当たってハンドルが回らなくなってしまうので^^;、
やはり隙間を全く無くするというのはリールの構造的に不可能な話。。。
でもこれで全く気にならなくなりましたよ!良かった良かった…(^-^A"
外観はこんな感じです↓
金フレーム+金ノブにしたので、ちょっと華美!?(^-^A"
しかしPEライン+リールスタンド+ダブハンって、どう見てもエギング仕様(笑
秋からこれでエギ入門してみようかな…(;゚∀゚)
とか言う話は置いといて^^;、このダブハンが来たのは先週の話。
なので最後の八郎潟釣行はもちろんこのダブハンステラで臨みましたよ!
結果がどうだったかは、また次の記事で…( ̄ー ̄)ニヤリ
では失礼しますm(_ _)m
Posted by じょにー at 19:41│Comments(8)
│○チューン
この記事へのトラックバック
じょにーさんの、このページを参考に・・・→→⇒ (http://happyfishing.naturum.ne.jp/e621339.html) ←←←バサートのダブルフレーム・・・オレンジを付けてみました。大変参考になりました。...
07ステラ 改・・・バサート ダブルフレーム。【南島釣り通信・・・】at 2008年10月12日 10:29
じょにーさんの、このページを参考に・・・(http://happyfishing.naturum.ne.jp/e621339.html)←←←あれ?字が出ない。。。 ↑気になる方は、ココをクリック。。。パソコン素人なもので・・・...
07ステラ 改・・・バサート ダブルフレーム。【南島釣り通信・・・】at 2008年10月12日 10:45
この記事へのコメント
こんばんは。
ステラめちゃカッコいいじゃないですかww
でも、たしかにエギ仕様っぽいですね(笑)
リールスタンドは自分も付けたかったんですが、
どのスタンドも対応してないんですよねorz
なので、使用1年で結構傷ついてます((+_+))
最後の八郎はニューステラですかww
次回の更新が待ち遠しいですね(*^_^*)
ステラめちゃカッコいいじゃないですかww
でも、たしかにエギ仕様っぽいですね(笑)
リールスタンドは自分も付けたかったんですが、
どのスタンドも対応してないんですよねorz
なので、使用1年で結構傷ついてます((+_+))
最後の八郎はニューステラですかww
次回の更新が待ち遠しいですね(*^_^*)
Posted by わたぽん at 2008年09月17日 22:31
スプールの色とマッチしていい感じですね♪
私もダブルハンドルの方が安定するから好きでーす。
私もダブルハンドルの方が安定するから好きでーす。
Posted by 缶
at 2008年09月17日 23:03

これほど高価なスピニングリール無いですね!!最上級(^^)
しかもカナリカッコイイじゃないですか!!
やっぱハンドル換える見た目以外に何か変化ありますか??
しかもカナリカッコイイじゃないですか!!
やっぱハンドル換える見た目以外に何か変化ありますか??
Posted by NANO
at 2008年09月18日 18:18

完璧なエギ仕様♪
すぐ実戦しましょ!?(笑)。
このハンドルは重いんでしょうか????
気になります♪
すぐ実戦しましょ!?(笑)。
このハンドルは重いんでしょうか????
気になります♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年09月19日 13:24
わたぽんさん
こんばんは!
ありがとうございます!完璧エギ仕様になりましたが^^;、スタンドもダブハンも、良い感じです!
「ちょいおき」っていう万能スタンドがありますが、あれも付かないんでしょうか!?
八郎レポは、もうすぐ更新しますよ!お楽しみに…
こんばんは!
ありがとうございます!完璧エギ仕様になりましたが^^;、スタンドもダブハンも、良い感じです!
「ちょいおき」っていう万能スタンドがありますが、あれも付かないんでしょうか!?
八郎レポは、もうすぐ更新しますよ!お楽しみに…
Posted by じょにー at 2008年09月19日 19:34
缶さん
ですね!最初は派手かな?と思いましたが、もう目が慣れました(笑
ホント、ブレも無く安定してますよね!
今回使ってみてビックリしました。
感想はまた後で詳しくアップしたいと思うので、ぜひまたいらしてください!
ですね!最初は派手かな?と思いましたが、もう目が慣れました(笑
ホント、ブレも無く安定してますよね!
今回使ってみてビックリしました。
感想はまた後で詳しくアップしたいと思うので、ぜひまたいらしてください!
Posted by じょにー at 2008年09月19日 20:03
NANOさん
ですね、それぞれ定価に換算するとかなりの額ですね^^;
でも僕のはステラ本体もハンドルも、中古など駆使してかなり安く揃えられたと思います(*^‐^)b
ダブルだとかなり違いますね!もう最高です!
上の缶さんがおっしゃっているように、回転にブレが無く、巻き心地が向上するのとか、シェイクしたときシングルのように勝手にハンドルが回らないとか…
詳しくはまた記事を改めて!
ですね、それぞれ定価に換算するとかなりの額ですね^^;
でも僕のはステラ本体もハンドルも、中古など駆使してかなり安く揃えられたと思います(*^‐^)b
ダブルだとかなり違いますね!もう最高です!
上の缶さんがおっしゃっているように、回転にブレが無く、巻き心地が向上するのとか、シェイクしたときシングルのように勝手にハンドルが回らないとか…
詳しくはまた記事を改めて!
Posted by じょにー at 2008年09月19日 20:06
釣り太郎さん
お疲れ様です!
ですね、ぜひいつかご一緒しましょう!(笑
というか本気でやってみようかなと…エギ、楽しそう!!
バサートは金属部分が多いので、他のブリーデンとか夢屋のに比べると重いです。
リールの軽さ重視の人には薦められませんが^^;、僕のは逆にバランスが良くなり、投げやすくなりましたよ!
詳しくはまた後日!(*^‐^)ノ
お疲れ様です!
ですね、ぜひいつかご一緒しましょう!(笑
というか本気でやってみようかなと…エギ、楽しそう!!
バサートは金属部分が多いので、他のブリーデンとか夢屋のに比べると重いです。
リールの軽さ重視の人には薦められませんが^^;、僕のは逆にバランスが良くなり、投げやすくなりましたよ!
詳しくはまた後日!(*^‐^)ノ
Posted by じょにー at 2008年09月19日 20:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。